◯もちもち◯豆腐白玉だんご

eri7092 @cook_40191271
豆腐を入れることで、白玉のもちもち感がアップしています!分量もシンプルなので、適当な私でも失敗なしで美味しくできました♪
このレシピの生い立ち
暑い夏の日のおやつに、つるんとした白玉が食べたくなり作りました♪
10分程でできるので、すぐ食べたいときにオススメのおやつです!
◯もちもち◯豆腐白玉だんご
豆腐を入れることで、白玉のもちもち感がアップしています!分量もシンプルなので、適当な私でも失敗なしで美味しくできました♪
このレシピの生い立ち
暑い夏の日のおやつに、つるんとした白玉が食べたくなり作りました♪
10分程でできるので、すぐ食べたいときにオススメのおやつです!
作り方
- 1
ボールを用意し、白玉粉と豆腐を入れる。
- 2
全体がしっとりするまで手でしっかり捏ねる。
- 3
生地がまとまったら、二等分にして棒状に丸める。
- 4
一口サイズにちぎり、お団子状に丸める。また、中心部を少し凹ます。
- 5
お湯の沸いた鍋に白玉を入れ、浮き上がってきたら1〜2分茹でる。
- 6
冷水に取り出して白玉を冷やす。
- 7
お好みに盛り付けて完成♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18739485