ベトナム風*柔らかチキンのそうめんフォー

aprea @aprea212
鶏から出るダシが絶品のベトナム風素麺フォーです。
このレシピの生い立ち
米粉ヌードルがなかったので、素麺をアレンジしてみました。暑いのでスープも冷やして、アレンジ素麺に。
ベトナム風*柔らかチキンのそうめんフォー
鶏から出るダシが絶品のベトナム風素麺フォーです。
このレシピの生い立ち
米粉ヌードルがなかったので、素麺をアレンジしてみました。暑いのでスープも冷やして、アレンジ素麺に。
作り方
- 1
鶏むね肉は皮からフォークで数か所刺す。
- 2
塩をすり込んで、冷蔵庫で30分位置く。
- 3
鍋に皮ごと薄切りにした生姜と水を加え、弱めの中火にかける。
- 4
煮立ったらアクをとり鍋にふたをし、5分程弱火で煮る。火を止めて完全に冷めるまでおいておく。鶏がジューシーに仕上がります。
- 5
鶏の煮汁はざるで濾し、ナンプラーで調味。鶏から出るだしとすり込んだ塩と生姜風味が溶け込んで美味しいスープになっています。
- 6
もやしは熱湯でさっとゆでてざるにあげる。紫玉ねぎは薄切りにする。小ネギは2,3cmの長さに斜め切りする。
- 7
そうめんは指定時間より15秒位短めに茹で、流水で洗いざるにあげておく。
- 8
器にそうめん、スープを入れ、鶏肉をのせ、もやし、紫玉ねぎと小ネギを添える。
- 9
お好みで粗挽き黒こしょうをふり、ざく切りにしたパクチー(香草・コリアンダー)やライムを添える。
- 10
ベトナム風★エスニック素麺献立
コツ・ポイント
◆鶏肉は沸騰したら5分位煮て、後はスチーム効果で中まで火を通します。鶏むね肉がふっくら美味しくなります。
◆もし火が完全に通っていなかったらレンジで加熱してみてください。
◆冷やしていただきますが、温麺にしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鶏肉のフォー【フォー・ガー(ボーンブロス 鶏肉のフォー【フォー・ガー(ボーンブロス
丁寧&濃厚に、ボーンブロス(鶏だし)と鶏もも肉で作るフォー・ガーです。鶏だしの旨味たっぷりです。 mieuxkanon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740418