赤しそ餃子
『ゆかり®』を使った餃子です。
このレシピの生い立ち
赤しその香りが口に広がる上品な味わいです。タレをつけないで召し上がれます。
作り方
- 1
キャベツはみじん切りにし、塩をふってもむ。しんなりしたら、水気をしっかり絞る。
- 2
にらはみじん切りにする。
- 3
ボウルに豚ひき肉を入れ、『ゆかり®』、片栗粉、しょうゆを加えて粘りが出るまで練る。キャベツとにらを加えて混ぜる。
- 4
餃子の皮で包む。
- 5
フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、餃子を並べ、焼き目がつくまで中火で焼く。
- 6
餃子が1/3ひたる程度のお湯を注ぎ、ふたをして約5分蒸し焼きにする。
- 7
ふたを取って水気を飛ばし、サラダ油小さじ1を鍋肌から回し入れ、カリッとするまで焼く。
- 8
皿にリーフレタスを敷き、餃子を盛り付ける。
- 9
赤しそは、色、香りともに優れた品質を求め、品種、栽培方法にこだわり、産地と契約栽培した原料を使用しています。
コツ・ポイント
豚ひき肉に調味料を入れたときに、粘りが出るまでしっかり練ると、ふっくらと仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740864