魚ニソの卵包み お弁当やおつまみに♪

♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774

祝話題入り感謝♡魚肉ソーセージを巻いた卵焼きです。大人も子供も大好き♡お弁当のおかずやおつまみなどにお勧めです。
このレシピの生い立ち
魚肉ソーセージが好きな主人の晩酌のおつまみに作りました。

魚ニソの卵包み お弁当やおつまみに♪

祝話題入り感謝♡魚肉ソーセージを巻いた卵焼きです。大人も子供も大好き♡お弁当のおかずやおつまみなどにお勧めです。
このレシピの生い立ち
魚肉ソーセージが好きな主人の晩酌のおつまみに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 魚肉ソーセージ 1本
  3. 小さじ1/4
  4. 砂糖 小さじ1/2
  5. オリーブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ※卵液を作る。
    卵を割り、塩と砂糖を加え溶いておく。

  2. 2

    ※魚肉ソーセージはそのまま使います。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を敷き、卵液を流し入れ固まってきたら、魚肉ソーセージを置いて、卵焼きを作る要領で巻く。

  4. 4

    卵液が無くなるまで繰り返し巻く。

  5. 5

    巻き終わったら、キッチンペーパーの上に取り出し、クルッと巻いてそのまま荒熱が取れるまで待つ。

  6. 6

    荒熱が取れたら、切り分けて完成です。

  7. 7

    ※こちらはウィンナーバージョン。
    魚ニソより小さめサイズ。

  8. 8

    2014.05.01 つくれぽ10人達成♡
    作って下さった方に感謝です♡

コツ・ポイント

荒熱が取れてからの方が切り易いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ちょっぱる♡
♡ちょっぱる♡ @cook_40048774
に公開
食に関する全てが大好きアラフォ~主婦です。独学で『食生活アドバイザー』と『フードコーディネーター』の資格も取得しました♡主人と共通の趣味は食べ歩き。外食が多いので、お家では健康バランスを考えたお料理を心がけてます。(2016年5月10日より訳有りまして(´;ω;`)ニックネーム変更しました。)
もっと読む

似たレシピ