ちくわ入り人参とピーマンのきんぴら☆

taako1552 @cook_40118667
常備菜に、お弁当のおかずにと、 とても便利な一品です。
生姜を入れるとピリッとパンチのきいた大人の味に!
このレシピの生い立ち
賞味期限の来たちくわがあったので、にんじんとピーマンのきんぴら(レシピID 18159822)に加えてみました。
作り方
- 1
にんじんとピーマンは、千切りにする。
- 2
ちくわは縦半分に切ってから斜めに細切りにする。
- 3
フライパンでゴマ油を熱し、にんじん・ピーマン・ちくわを炒める。
お好みでみじん切りの生姜を入れる。 - 4
しんなりしてきたら、砂糖・醤油・みりんを加えてさらに炒め、水気が飛んだらゴマを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
生姜を入れる時は、辛味がきいているので、醤油を控えめにしていいです!
似たレシピ
-
-
-
-
生姜とピーマンと人参のきんぴら☆おつまみ 生姜とピーマンと人参のきんぴら☆おつまみ
生姜大好きです(*´∀`)♪ピリッと大人味( ・∇・)おつまみやあと1品やお弁当に☆ダイエット中なら生姜で代謝up☆★優羽★
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18741374