ちくわ入り人参とピーマンのきんぴら☆

taako1552
taako1552 @cook_40118667

常備菜に、お弁当のおかずにと、 とても便利な一品です。
生姜を入れるとピリッとパンチのきいた大人の味に!

このレシピの生い立ち
賞味期限の来たちくわがあったので、にんじんとピーマンのきんぴら(レシピID 18159822)に加えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんじん 大1本
  2. ピーマン 2個
  3. ちくわ 2本
  4. 生姜(お好みで) 20g 位
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. 醤油 大さじ1と1/2
  7. みりん 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. ゴマ 大さじ 1/2

作り方

  1. 1

    にんじんとピーマンは、千切りにする。

  2. 2

    ちくわは縦半分に切ってから斜めに細切りにする。

  3. 3

    フライパンでゴマ油を熱し、にんじん・ピーマン・ちくわを炒める。
    お好みでみじん切りの生姜を入れる。

  4. 4

    しんなりしてきたら、砂糖・醤油・みりんを加えてさらに炒め、水気が飛んだらゴマを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

生姜を入れる時は、辛味がきいているので、醤油を控えめにしていいです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

taako1552
taako1552 @cook_40118667
に公開

似たレシピ