とりそぼろ瓶詰で冷やし担担うどん☆3醤

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

暑い日に食べるピリ辛冷やしうどんは格別!簡単に瓶詰を使うと時短になり楽チン~♪
誰でも美味しく出来ちゃいます甘辛が旨いっ
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りたかったので、うどんにしました。
そうめんでもおいしいですよっ^^v
このつゆ、つけスパゲティーのしても美味しい♪

とりそぼろ瓶詰で冷やし担担うどん☆3醤

暑い日に食べるピリ辛冷やしうどんは格別!簡単に瓶詰を使うと時短になり楽チン~♪
誰でも美味しく出来ちゃいます甘辛が旨いっ
このレシピの生い立ち
家にあるもので作りたかったので、うどんにしました。
そうめんでもおいしいですよっ^^v
このつゆ、つけスパゲティーのしても美味しい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりそぼろ瓶詰 2瓶(120g)
  2. ニラ 3本
  3. 冷凍うどん 4玉
  4. ごまだれつゆ(ストレート) 200ml
  5. 食べるラー油 適量
  6. ☆XO醤 小さじ1
  7. ☆甜麺醤 小さじ1
  8. ☆豆板醤 小さじ1/2
  9. ☆水 100ml

作り方

  1. 1

    瓶詰のとりそぼろ
    1瓶60g入り

  2. 2

    ボウルに☆印を良く混ぜ合わせる。

  3. 3

    1のとりそぼろを加え、混ぜ合わせる。

  4. 4

    ニラは500wのレンジで30秒加熱し、細かくきり3と混ぜる。

  5. 5

    4にごまだれつゆを加え混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    冷凍うどんを2分茹でる。

  7. 7

    流水で洗い流し、冷水でうどんをしめる。

  8. 8

    水気を切り、器にうどんを盛り、5をかける。

  9. 9

    ラー油を垂らし完成です。

コツ・ポイント

お子さんや辛いのが苦手な方は、ラー油を入れず少量のごま油でコクがでます。
是非、冷凍うどんを使ってください。コシが楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ