美肌生活♡最強!魔法のデトックススープ

これを飲んだ次の日は快便の食べるデトックススープです(笑)
とても優しい味に仕上げました(^^)/
週末はこれで痩せる!
このレシピの生い立ち
3日間でできるプチ断食をした時の最後の日の夜に飲むようにしています!
徹底的にデトックスするために考えました♡
お出汁がと~っても美味しい!
週に1度これを呑んでダイエット効果抜群!
夏は冷やしてそうめんと食べてもとても美味しい♡
美肌生活♡最強!魔法のデトックススープ
これを飲んだ次の日は快便の食べるデトックススープです(笑)
とても優しい味に仕上げました(^^)/
週末はこれで痩せる!
このレシピの生い立ち
3日間でできるプチ断食をした時の最後の日の夜に飲むようにしています!
徹底的にデトックスするために考えました♡
お出汁がと~っても美味しい!
週に1度これを呑んでダイエット効果抜群!
夏は冷やしてそうめんと食べてもとても美味しい♡
作り方
- 1
まず昆布、干し椎茸のダシを取ります。
昆布、干し椎茸を固く絞った布巾で汚れを拭き取る。 - 2
昆布と干し椎茸を水に浸けておく。
(できれば前日から水に浸けて冷蔵庫に入れておく。) - 3
牛蒡を綺麗に水で洗い、皮は剥かずにささがきにする。
- 4
シメジの石付きをとる。
キノコ類は洗うと香りが少なくなるので洗わないで! - 5
法蓮草は根を切り、土を水でよく洗い流す。
- 6
納豆2パックを取りだし微塵切りにする。
(面倒な方はひきわり納豆を使って下さい!) - 7
②の干し椎茸を薄切りにして昆布と一緒に火にかける。その間に胡麻油で②の牛蒡を炒める。
- 8
沸騰しない程度に煮詰まったら⑥の牛蒡、法蓮草の茎、シメジを入れる。
アクが出ますので、アクをよく取って下さい! - 9
全てに火が通ったら法蓮草の葉を入れ
引き続きアクを取って下さい!
取り過ぎは注意! - 10
法蓮草の葉にも火が通ったらめんつゆを加え、少し冷めた頃に納豆も加えて出来上がり!
- 11
余談…
なんとなく昆布は食べてます(笑)
食べない方は出して下さい!
器に盛ったあと鰹節をかけてもとても美味しいです! - 12
たまにワカメやなめこも加えたりしています(^^)/
- 13
納豆キナーゼは高温に弱いので冷めてから入れて下さい!
少しぬるいくらいが良いです。
コツ・ポイント
椎茸は生でも良いのですが干し椎茸の方がビタミンD、
食物繊維が約10倍も含まれているので断然オススメです!
ひきわり納豆を作る際に納豆を冷凍しておくと滑らず微塵切りしやすいです!
法蓮草は栄養が流れないように茹でずに使います♪
似たレシピ
-
-
-
食べ過ぎたら!デトックススープ♡ 食べ過ぎたら!デトックススープ♡
お腹空いたらこれをたべる!食べ過ぎた次の日には、低カロリー低糖質な野菜とキノコのみを入れたデトックススープです♡ かなのダイエット飯 -
-
脂肪燃焼×デトックススープ(アレンジ②) 脂肪燃焼×デトックススープ(アレンジ②)
脂肪燃焼デトックススープ(基本レシピ)レシピID : 18110004アレンジレシピ案です★毎日美味しくデトックス! cotori♪ -
-
-
デトックススープ 脂肪燃焼スープ デトックススープ 脂肪燃焼スープ
美容健康にもいい激ウマスープです!デトックス効果抜群で、飲み続けると痩せるし体調が整います!身体をリセットさせたい時に◎チートライス
-
-
その他のレシピ