無加水鍋でゆで枝豆

みれんち
みれんち @cook_40021783

無加水鍋のレシピが意外と無いようなので、個人的メモを兼ねてアップします
このレシピの生い立ち
枝豆のゆで具合って、よくわからなかったのですが、無加水鍋にしてからは少量の水でゆでることができるので、火にかけてから5分で間違いなくおいしく仕上がりました。
ゆでないので栄養もあまり逃げていない気がします。

無加水鍋でゆで枝豆

無加水鍋のレシピが意外と無いようなので、個人的メモを兼ねてアップします
このレシピの生い立ち
枝豆のゆで具合って、よくわからなかったのですが、無加水鍋にしてからは少量の水でゆでることができるので、火にかけてから5分で間違いなくおいしく仕上がりました。
ゆでないので栄養もあまり逃げていない気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 一袋
  2. 1カップ程度
  3. 大匙1

作り方

  1. 1

    ざっと洗った枝豆と水を無加水鍋にいれてふたをする。中火で5分ほど火にかける。

  2. 2

    一度蓋を取って、豆の固さを確認してみて、大丈夫ならざるにあげて塩を振る

コツ・ポイント

無加水鍋ですけど、加水してますw
でも、少量の水で蒸かすようにゆでるので、豆の味が濃く残っている気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みれんち
みれんち @cook_40021783
に公開
料理が趣味です。追求しているうちに園芸と釣りもはじめてしまいました。ワイルドに生きるわたしのアバウトな料理レシピです。
もっと読む

似たレシピ