筍と蒟蒻の甘辛煮で炊き込みご飯

kebeibiko @kebeibiko_cooking
こんにゃくと筍の食感バランスを楽しめる角切り甘辛煮で炊き込むごはんです。懐かしい横浜焼売弁当の筍を思い出します。
このレシピの生い立ち
旬の筍を1本茹でた時に少々残る端切れなどは、細かく切れば使える甘辛煮。ご当地横浜の焼売弁当に入っている筍の煮物の味付けをイメージし、食べにくいので炊込みご飯にしてみました。そしてレシピコンテスト応募用にチーズinしてコクupなお結びに♪
筍と蒟蒻の甘辛煮で炊き込みご飯
こんにゃくと筍の食感バランスを楽しめる角切り甘辛煮で炊き込むごはんです。懐かしい横浜焼売弁当の筍を思い出します。
このレシピの生い立ち
旬の筍を1本茹でた時に少々残る端切れなどは、細かく切れば使える甘辛煮。ご当地横浜の焼売弁当に入っている筍の煮物の味付けをイメージし、食べにくいので炊込みご飯にしてみました。そしてレシピコンテスト応募用にチーズinしてコクupなお結びに♪
作り方
- 1
コンニャクは5mm角切りし熱湯でさっと下茹でします。筍は5~7mm角に切り分けておきます。
- 2
小鍋に合わせ調味料の☆印を入れコンニャクと筍を加え火にかけ沸騰したら中火で5分煮て
- 3
火を止め、そのまま冷めるまで味を含ませます。
- 4
炊飯器に米を研ぎ入れ3の煮汁をザルで濾しながら加え、水(分量外)を2合の水の線まで足し、
- 5
取り分けた具のコンニャクと筍を加え、普通(又は炊き込みご飯メニュー)で炊きます。
- 6
【おにぎり】炊き上がった炊き込みご飯をラップに取り中心にチーズを載せ握ります。お好みで海苔を巻いて出来上がり♪
- 7
もちろん炊き立てを一膳、粉山椒をかけて召し上がっても美味しいです。
- 8
筍の風味を活かしたシンプルな【たけのこの炊き込みご飯】は、ID18625235
コツ・ポイント
筍とコンニャクにしっかり味が浸みこんでいるので甘辛醤油味に真ん中とろ~りチーズがマッチングなおにぎりです。
似たレシピ
-
-
-
-
大豆とこんにゃく・エリンギの甘辛煮 大豆とこんにゃく・エリンギの甘辛煮
大豆とこんにゃく,エリンギ,人参,ちくわの甘辛煮です.色んな食感が楽しめて,酒の肴やお弁当のおかずに喜ばれると思います. クッキングシニアZ3 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18744342