前菜に☆薬味たっぷりトマトと豆腐のサラダ

郁..
郁.. @ikuyochan

夏のおもてなしに♪暑くて食欲のない日でもぺろっと食べれちゃうサラダです。
このレシピの生い立ち
昔、カフェで食べたランチの前菜がこんな感じでした。それ以来夏になるとよく作っている定番のサラダです。

前菜に☆薬味たっぷりトマトと豆腐のサラダ

夏のおもてなしに♪暑くて食欲のない日でもぺろっと食べれちゃうサラダです。
このレシピの生い立ち
昔、カフェで食べたランチの前菜がこんな感じでした。それ以来夏になるとよく作っている定番のサラダです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹) 一丁
  2. トマト 小2個(中なら1個)
  3. ドレッシング
  4. ごま油・めんつゆ(3倍濃縮) 各大匙1,5
  5. 醤油・レモン 各少々
  6. 仕上げ用
  7. みょうが 1個
  8. 三つ葉 2分の1束
  9. あれば万能ねぎ(小口切り)や大葉(細かくちぎる) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んでバットや大きめのお皿にのせて冷蔵庫へ。出番がくるまで水切りしておく。

  2. 2

    みょうがは縦半分に切ってから千切りに。三つ葉は根元を落として3㎝幅に切る。
    冷水にさらしてから水気を切って冷やしておく。

  3. 3

    ドレッシングを作る。材料を混ぜ合わせるだけ。

  4. 4

    トマトはよく切れるナイフで縦半分に切ってからスライス。
    豆腐もトマトの大きさや枚数に合わせてスライス。

  5. 5

    トマトと豆腐を交互に並べる。

  6. 6

    薬味をのせ、ドレッシングを回しかけて葱や大葉を散らしたら完成です。

  7. 7

    納豆が好きな方はひき割り納豆(付属のタレを混ぜたもの)をプラスしても♪取り分けにくいので一人分ずつお皿に盛るといいかも。

コツ・ポイント

食材はもちろんお皿も冷やしておくと美味しさUP!
豆腐は崩さないよう丁寧に扱ってください。
豆腐の水切り時間はお好みで。短いとつるんとしたいつもの食感。長いと木綿豆腐のようにしっかりとした食感になって豆腐自体の味が濃くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
郁..
郁.. @ikuyochan
に公開
最近はお菓子作りより料理に興味があります◎お菓子には作り方にこだわりがあるけど料理はかなりアバウトw簡単でも見た目がよく、美味しいものを作りたい♪(U^ω^){随時レシピ見直し中。誤字脱字すみません。)つくれぽありがとう♪ミスってコメ無し掲載してしまうことが増えています(TωT)ごめんネ。
もっと読む

似たレシピ