海老のれんこんはさみ天

チェリーまま49 @cook_40062299
シャキシャキのれんこんと、ぷりっぷりの海老!
食感も楽しめるお料理です。
このレシピの生い立ち
お料理屋さんで食べて美味しかったので、自分で作ってみました。
作り方
- 1
レンコンは皮をむき、厚めの輪切りにし(1センチ弱)、水にさらします。水分を拭き取り、2枚セットにして並べます。
- 2
てんぷら粉を分量の水で溶き、レンコンの表面に塗ります。
- 3
海老は殻をむき、開いて塩コショウで味付けしておきます。横方向にも切り込みを数本入れて、なるべく平らにしておきます。
- 4
てんぷらの衣を塗ったレンコンの上に乗せます。
- 5
2枚セットにしたレンコンではさみます。
れんこんに塗っておいた衣は、接着剤になります。 - 6
ひとつずつ、丁寧に衣をつけて油で揚げます。
お好みの塩をつけて召し上がってね。
半分に切ったらこんな感じになりますよ。 - 7
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリです。
コツ・ポイント
レンコンは厚めに切ったほうが、シャキシャキ歯ごたえがあって、美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747648