簡単♪業務用食材で簡単あんかけ焼きそば

わんわんLarry
わんわんLarry @cook_40061715

4人前で500円以下!肉を切る時以外、まな板は使いません。
このレシピの生い立ち
 近所の業務スーパーでいつも安売りしている食材(豚肉・もやし)で、何か出来ないかと考えてできたレシピです。味付けが出来るだけ簡単になるように工夫しました。
 まな板をほとんど使わないので、後片付けもラクチンです。

簡単♪業務用食材で簡単あんかけ焼きそば

4人前で500円以下!肉を切る時以外、まな板は使いません。
このレシピの生い立ち
 近所の業務スーパーでいつも安売りしている食材(豚肉・もやし)で、何か出来ないかと考えてできたレシピです。味付けが出来るだけ簡単になるように工夫しました。
 まな板をほとんど使わないので、後片付けもラクチンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A 酒/醤油(下味用) 少々
  2. B 豚肉 300g
  3. C 焼きそば麺 4袋
  4. D もやし 1袋
  5. E たけのこ水煮(千切り) 1袋
  6. F 醤油 大さじ3
  7. G オイスターソース 大さじ3
  8. H 砂糖 大さじ3
  9. I 酒(できれば紹興酒) 大さじ1
  10. J  3カップ
  11. K ウェイパー(中華だし) 大さじ1強
  12. L 片栗粉 大さじ2強
  13. M ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を千切りにして、A酒と醤油で下味を付ける。時間がない時は省略可。

  2. 2

    1を軽く炒め、たけのこ、もやしを加える。

  3. 3

    FからJまでの調味料を入れ、煮立ってきたら、味見をしながらウェイパーを入れ、最後にMごま油を入れる。

  4. 4

    焼きそば麺は、焦げ目が付く程度に焼く。(油は不要)

  5. 5

    3に少量の水で溶いたL片栗粉を入れトロミを付け、皿に盛りつけた焼きそば麺にかける。

コツ・ポイント

 調味料が多くて大変そうに感じますが、醤油/砂糖/オイスターソースは同量なので、意外と簡単です。最後の微妙な味の調整はウェイパーにお任せ。中華の味付けは難しいですが、この作り方だと思いの他簡単に味が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わんわんLarry
わんわんLarry @cook_40061715
に公開

似たレシピ