スナップえんどうポタージュ

ミオミオミータン @cook_40155224
冷凍していたスナップえんどうを使い、フードプロセッサーで簡単に作りました。塩不使用。
このレシピの生い立ち
朝ごはんにポタージュが飲みたくて冷蔵庫の材料で作りました。
お野菜がギュッとつまっていて、食べると体が喜んでる気がします。
スナップえんどうポタージュ
冷凍していたスナップえんどうを使い、フードプロセッサーで簡単に作りました。塩不使用。
このレシピの生い立ち
朝ごはんにポタージュが飲みたくて冷蔵庫の材料で作りました。
お野菜がギュッとつまっていて、食べると体が喜んでる気がします。
作り方
- 1
冷凍していたスナップえんどうをフードプロセッサーに入れる。
生の場合は筋をとって下茹でしあら熱をとつてください。 - 2
牛乳とブイヨンを入れて、フードプロセッサーを回します。
- 3
牛乳もブイヨンの量はお好みで、好きな濃度にしてください。今回はポタポタにしています。
- 4
お鍋で温めるか、沸騰させないように注意して電子レンジにかけて温めます。
冷たくてもおいしいです。 - 5
パセリを散らして出来上がり!
コツ・ポイント
塩を使わずスナップえんどうの甘さを楽しむと美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
☆超簡単☆スナップえんどうのポタージュ ☆超簡単☆スナップえんどうのポタージュ
加熱すると、甘くておいしいスナップえんどう。ポタージュにしてみました。今回は火を一切使わない方法を考えてみました^^apple001
-
-
-
-
-
-
スナップエンドウのグリーンポタージュ☆ スナップエンドウのグリーンポタージュ☆
旬のスナップエンドウをまるごとおいしくいただけるポタージュ♪クリーミーなスープにスナップエンドウの香りが春を感じます♡ dグルメ -
旬の味♪スナップエンドウのポタージュ 旬の味♪スナップエンドウのポタージュ
緑色が綺麗なスナップエンドウのポタージュはいかがですか。旬を味わってみて下さい。暖かくても冷たくしても美味しいです。 shokenママ -
-
スナップえんどうのポタージュ(動画有り) スナップえんどうのポタージュ(動画有り)
新玉ねぎとスナップえんどうをバターで炒めてガラスープで煮て生クリームを加えます。ガラスープは水+ブイヨンで代用可。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18749443