鶏の照り焼き

スポンジマミィ
スポンジマミィ @cook_40119375

お弁当用に、一口大に切ってから調理します
たれが絡まっておいしいです。
このレシピの生い立ち
照り焼きの調味料は1:1:1(我が家のすき焼きの割り下と同じです)鶏肉一枚で丁度絡む分量だと思います。

鶏の照り焼き

お弁当用に、一口大に切ってから調理します
たれが絡まっておいしいです。
このレシピの生い立ち
照り焼きの調味料は1:1:1(我が家のすき焼きの割り下と同じです)鶏肉一枚で丁度絡む分量だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 砂糖 大2
  3. 日本酒 大2
  4. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、黄色い油やすじがあれば取り除いておきます。

  2. 2

    鍋を温め、皮から焼きます。動かさないでこんがり焼き色がつくまでキッチンペーパーで出てくる油をふき取りながら焼きます。

  3. 3

    皮に焼き色がついたらひっくり返し、油をふき取りながら焼きます。

  4. 4

    砂糖、酒を入れ少しからめたら、醤油を入れ、弱火にします。だんだんとろみが出てくるので、鶏肉にからめます。

コツ・ポイント

鶏肉はトレーから出したらさっと洗って水けをふいてから調理します。蓋はせず、油をふきとりながら焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スポンジマミィ
スポンジマミィ @cook_40119375
に公開
♡同い年夫と、子ども二人の4人家族です。スローペースですが、どうぞよろしくお願い致します(^^)..   
もっと読む

似たレシピ