作り方
- 1
鶏胸肉は包丁の背でフルボッコにします。
フォークでメッタ刺しにもするよ。
暴力、ダメ。絶対。 - 2
筋をとって縦に切ります。別に四角でもいいしできる事なら◯にしたっていい。できるものなら。
- 3
全体に軽く塩コショウをして、片栗粉をまぶします。
ボウルに入れてから気付いたけど、ポリ袋でやればよかったよね? - 4
いったんおいといて、ねぎをみじん切りにして、みりん、鶏ガラスープの元を合わせます。
- 5
レンジで20秒チンしたら、レモンを絞って混ぜておきます。塩けが足りないって思っても鶏肉にも塩コショウしてる事も忘れずに。
- 6
フライパンに1センチくらいサラダ油をひき、鶏胸肉を揚げ焼きしていきます。
- 7
揚がったら器に盛って、ブラックペッパーを軽くふり、ソースを添えてどやねん、って感じ。
コツ・ポイント
ポイントは塩分調整くらいかな。鶏ガラスープの素のメーカーによると思うので、調整してください。
あと3の工程でポリ袋を使った方が圧倒的にラクでした。是非使いましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18751254