健康法師の 塩麹deキンピラ

もとし
もとし @cook_40034405

味付けは塩麹だけなのに、おいしい~!
砂糖を使わずに、甘みとうまみがでます。
このレシピの生い立ち
キンピラが大好きなのですが、普通のきんぴらだと砂糖を多く使うので、塩麹を使ってみました。大正解でした。

健康法師の 塩麹deキンピラ

味付けは塩麹だけなのに、おいしい~!
砂糖を使わずに、甘みとうまみがでます。
このレシピの生い立ち
キンピラが大好きなのですが、普通のきんぴらだと砂糖を多く使うので、塩麹を使ってみました。大正解でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. ゴボウ 大1本
  2. 人参 1本
  3. 大根 5センチ
  4. 塩麹 大さじ3
  5. 炒め油 大さじ2

作り方

  1. 1

    ゴボウとにんじんはささがきにする。大根は細切り。
    ゴボウは5分ぐらい水に浸けて、あく抜きをし、ザルに上げて水を切っておく

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、大根とにんじんを1分ぐらい炒め、ゴボウも入れて炒める。

  3. 3

    3分ほど炒めて柔らかくなったら塩麹を入れて汁がなくなるまで炒める。

コツ・ポイント

塩麹により塩分が違うので必ず味見をして、塩麹の量を加減してください。
1杯入れるごとによく混ぜて 味見をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もとし
もとし @cook_40034405
に公開
もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。味を変えずに手抜きする方法を考えること創作料理や、ケーキのデザインを考えること が好きです。
もっと読む

似たレシピ