【ネパール料理】チキンチョエラ

hazumax
hazumax @cook_40133099

薬味たっぷりでいい香りが広がります。お酒のおつまみにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
ネワリ族の伝統料理 バッファローチョエラ。なかなか簡単には手に入らないバッファロー肉の代わりに、スーパーでも手軽に手に入る鶏胸肉を使って作りました。

【ネパール料理】チキンチョエラ

薬味たっぷりでいい香りが広がります。お酒のおつまみにもピッタリ!
このレシピの生い立ち
ネワリ族の伝統料理 バッファローチョエラ。なかなか簡単には手に入らないバッファロー肉の代わりに、スーパーでも手軽に手に入る鶏胸肉を使って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 大さじ2
  3. トマト 1個
  4. 紫玉ねぎ 1個
  5. 長ネギ 1本
  6. パクチー 適量
  7. 生姜 約20g
  8. ニンニク 約20g
  9. 適量
  10. ターメリックパウダー 小さじ1/2
  11. ラムマサラ 小さじ1/2
  12. ライム または レモンの果汁 大さじ1
  13. マスタードオイル 大さじ2
  14. ★クミンシード 小さじ1
  15. ★ドライチ 1個

作り方

  1. 1

    トマト、紫玉ねぎはさいの目切り、生姜、ニンニクはみじん切り、長ネギ、パクチーは1cm幅くらいにそれぞれ切ります。

  2. 2

    お肉は一口大に切ります。

  3. 3

    フライパンに鶏肉を並べ、酒を振り、蓋をして弱火でゆっくり火を通します。

  4. 4

    焼けた肉と、★以外の全ての材料をボウルに入れ、手で混ぜます。手袋をしてもいいです。

  5. 5

    フライパンに★の材料を入れ、香りがするまで熱します。

  6. 6

    4に5を回しかけ、混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

お肉を柔らかく仕上げることです。あとは混ぜるだけの簡単で美味しい一品です!
マスタードオイルが無ければ、あまりクセの強くない油で代用してもいいです。我が家は時々 米油で作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hazumax
hazumax @cook_40133099
に公開
オーストラリア メルボルンで、ネパール人の夫と2人の息子と4人暮らし。子育て奮闘中です。You are what you eat. 子どもが産まれてから、身体を作る日々の食事の大切さを実感し、家族が健康に過ごせるよう、日々勉強してます。こちらでは、ネパール料理を中心にレシピ公開しています。
もっと読む

似たレシピ