夏野菜&ネバネバ野菜で山形のだし

KENちゃんちの食卓 @cook_40105035
塩麹と納豆のタレ、2つの隠し味で、ワンランクup!!簡単オリジナルだしの出来上がり
このレシピの生い立ち
最近スーパーで、山形のだしってパックになって売ってますよね。
でも、割高だし、なんか…自分の好みの味にしたいなぁ…と思って作ってみました。
夏野菜&ネバネバ野菜で山形のだし
塩麹と納豆のタレ、2つの隠し味で、ワンランクup!!簡単オリジナルだしの出来上がり
このレシピの生い立ち
最近スーパーで、山形のだしってパックになって売ってますよね。
でも、割高だし、なんか…自分の好みの味にしたいなぁ…と思って作ってみました。
作り方
- 1
ナス、キュウリ、長いも、万ネギをお好みの大きさに切る。食感を楽しみたければ、少し大きめに切るのもOK
- 2
乾燥昆布は水で戻してから、刻む
- 3
オクラはざっと茹でて、あら熱が取れてから、刻む
- 4
大葉、みょうがは、みじん切りにし、生姜はお好みで、すりおろすか刻む
- 5
昆布だしと塩麹で、ざっと味付けする
- 6
納豆のタレで味を整える。納豆の小袋のタレ使わずに、冷蔵庫に眠っていたら、いくつか入れてもOK!今回はこれを使いました
コツ・ポイント
基本は、何でも野菜を刻んでまぜるだけの簡単!
でも、結構家の冷蔵庫に眠ってる、塩麹、納豆のタレで味付けするだけで、ワンランクup!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
山形だし★簡単★おいしい★夏の定番★ 山形だし★簡単★おいしい★夏の定番★
夏の常備菜。冷奴、そうめん、そば、うどん、納豆、白米など何にでもかけて食べます。お好みでポン酢や醤油をかけてどうぞ。 ぜんだいママ -
-
-
-
納豆と夏野菜のネバネバサラダ 納豆と夏野菜のネバネバサラダ
納豆と夏野菜を使った元気が出る美味しいサラダです。特に、梅雨入りみたいな今日は。野菜を切って市販のポン酢で加えると出来上がる超簡単レシピです。 ★いも★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753007