レンジで簡単!蒸し鶏の香味ソース

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

レンジで蒸した鶏むね肉に、薬味たっぷりソースをかけて頂く一品。食欲が落ちる今の時期にピッタリのおかずです♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安かったので
今が旬の青じそとミョウガを加えて
香味ソースを作りました♪暑くてバテやすい夏にオススメの一品になりました.:*♡

レンジで簡単!蒸し鶏の香味ソース

レンジで蒸した鶏むね肉に、薬味たっぷりソースをかけて頂く一品。食欲が落ちる今の時期にピッタリのおかずです♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が安かったので
今が旬の青じそとミョウガを加えて
香味ソースを作りました♪暑くてバテやすい夏にオススメの一品になりました.:*♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 300グラム
  2. ●酒 大さじ2
  3. ●塩 小さじ1/2
  4. ●砂糖 小さじ1/2
  5. ミョウガ(みじん切り) 1/2個
  6. 青じそ(みじん切り) 5枚
  7. 長ネギ(みじん切り) 10センチ
  8. ☆ポン酢醤油 大さじ4
  9. ごま 大さじ1
  10. ☆お酢 大さじ1
  11. 白いりごま 大さじ1
  12. ☆チューブ生姜 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を取り、フォークで穴を数ヶ所刺す。
    耐熱ボウルに●印(混ぜておく)と共に入れて、10分浸ける。

  2. 2

    ラップをふんわりかけて
    電子レンジ600W6分加熱する。
    待っている間に、☆印を全て混ぜ合わせる。

  3. 3

    鶏むね肉の粗熱が取れるまでラップをしたまま置き、粗熱が取れたら
    ラップを外して、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    お皿に盛り付けたら
    香味ソース(☆印)をかける。

コツ・ポイント

鶏むね肉にフォークで穴を刺して、●印を浸けることで、電子レンジでも柔らかく仕上がります。
鶏むね肉を直ぐに切らずに、蒸らすことで
パサつかずに、柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ