鶏胸肉の蒸し鶏 自家製ポン酢で

s.midori
s.midori @cook_40040023

自家製ポン酢醤油(レシピID:17723011)をオレンジで作りました。蒸し鶏は丁寧に霜降りしてからじっくり90℃の湯で昆布と一緒に煮ます。4種の薬味とオレンジの皮を添えてたっぷりオレンジポン酢醤油をかけていただく。

このレシピの生い立ち
鶏の胸肉があったので蒸し鶏にしてみました。
ささ身やもも肉でも,豚肉でもアレンジできます。
このポン酢さえあれば魚も肉も豆腐も野菜も美味しくなる◎

鶏胸肉の蒸し鶏 自家製ポン酢で

自家製ポン酢醤油(レシピID:17723011)をオレンジで作りました。蒸し鶏は丁寧に霜降りしてからじっくり90℃の湯で昆布と一緒に煮ます。4種の薬味とオレンジの皮を添えてたっぷりオレンジポン酢醤油をかけていただく。

このレシピの生い立ち
鶏の胸肉があったので蒸し鶏にしてみました。
ささ身やもも肉でも,豚肉でもアレンジできます。
このポン酢さえあれば魚も肉も豆腐も野菜も美味しくなる◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 150g
  2. 純正ゴマ油自家製オレンジポン酢 ID:17723011(100cc)
  3. 大葉 1枚
  4. 長ねぎ 少々
  5. 貝割れ 少々
  6. みょうが 3分の1
  7. 昆布

作り方

  1. 1

    鶏肉はたっぷりの湯で表面が白くなるまで霜降りする。

  2. 2

    霜降りした肉を取り出し表面を軽く洗う,綺麗な鍋に水と5cm角の昆布,1の鶏肉を入れ水からゆでる。
    90℃程度の湯で約20茹でる。

  3. 3

    茹でた鶏肉を取り出し氷水にひたして荒熱を取り,肉を引き締める。肉を適当な大きさにさき器に盛る。

  4. 4

    4種の薬味を作る。大葉,長ねぎ,みょうが,貝割れをみじん切りにして合わす。オレンジの皮があれば薄くスライスしたものも用意する。

  5. 5

    オレンジポン酢
    (レシピID:17723011)
    4の薬味,オレンジの皮を添えて頂く。

コツ・ポイント

自家製ポン酢でいただく。
市販のポン酢を蒸し鶏にかけた場合とは違う上品さが感じられる。
とげとげしい感じは一切ないまろやかなポン酢の味に感動します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s.midori
s.midori @cook_40040023
に公開
【midori】途中、IDとPWをなくし、新たにキッチンを開設しています。今後はこちらを宜しくお願いします↓https://cookpad.wasmer.app/kitchen/5979217
もっと読む

似たレシピ