きゅうりの薬味漬け
きゅうりを薬味でさっぱりと…♪
このレシピの生い立ち
主人の妹サンが作ってくれました。それが美味しくて( ´艸`)自分でも作ってみました!
作り方
- 1
きゅうりは1センチ程の厚めの輪切りにし、ポリ袋に入れます。
- 2
みょうがは薄切り、大葉は千切りにします。今回はみょうがは縦に2つ割り、大葉は幅を半分にしてから切りました。
- 3
1の袋に2で切った薬味とめんつゆを入れます。
- 4
軽く揉んでから袋の空気を抜いて縛り、冷蔵庫へ。1時間もあれば美味しく食べられます!
コツ・ポイント
濃いめの味がお好みの方、早く漬けたい方はきゅうりの厚さを薄めにしてみてくださいね!私はご飯の支度の1番最初にコレを用意します。ご飯の頃にはちょうどいい感じなんです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏にさっぱり!きゅうりの薬味和え 夏にさっぱり!きゅうりの薬味和え
夏にさっぱり簡単な、きゅうりと薬味を和えただけの1品です。がり(生姜の甘酢漬け)の酸味、甘みが良い働きしてます。 Morinoaya -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18755568