りんご酵母でふんわりパン

megezou @cook_40150841
りんご酵母でも作ってみたくなって。
このレシピの生い立ち
りんご酵母は今までパワーが弱いものしかできず失敗ばかりでしたが、自家製スターター使用でストレスなく起こせるようになりました。
この方法なら煮沸消毒したり神経質にならずに、いつでも気軽に、どんな酵母でも起こせると思います。
りんご酵母でふんわりパン
りんご酵母でも作ってみたくなって。
このレシピの生い立ち
りんご酵母は今までパワーが弱いものしかできず失敗ばかりでしたが、自家製スターター使用でストレスなく起こせるようになりました。
この方法なら煮沸消毒したり神経質にならずに、いつでも気軽に、どんな酵母でも起こせると思います。
作り方
- 1
りんご酵母50g+水130g の水溶液を作る。
強力粉250gに水溶液を投入する。 - 2
ホームベーカリーで1~2分混ぜたらスイッチを切って30分蓋をして放置。
粉に給水させる。 - 3
塩を投入し再び20分こねる。
こねあがったらボウルに出して一次発酵。
寒い時期はヨーグルトメーカー使用がおすすめ。 - 4
一次発酵が終了したら取り出し形成。バヌトンで二次発酵。
40~50分ほどで、ややふんわりしたらOK。 - 5
オーブンを230℃に余熱しておく。
クープを入れ、バターを切り目にのせる。
パンの周りに霧吹きをする。 - 6
庫内にも霧吹きをし、210℃に下げて23分焼成。
焦げそうなら途中で190℃に下げる。
コツ・ポイント
りんご酵母は すりおろしたりんご+水 に、スターターとしてレーズン酵母を少し(大さじ1程度)足しました。数日で完成させるのことが、強く腐敗のない酵母を作る秘訣です。
クープは、皮を一枚剥ぐように斜めにカミソリを入れると開きやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18757185