レンコンの田楽白味噌かけ

くうねこ @cook_40034385
白味噌とレンコンは相性がいいです。
木の芽の香りで春らしく♪
このレシピの生い立ち
茹で筍で白味噌田楽を作ったとき、冷蔵庫に残ってたレンコンもついでに焼いてみたら、レンコンの方が白味噌と合って美味しかった(笑)。それなら、とレンコンを主役にしてレシピアップしてみました。
レンコンの田楽白味噌かけ
白味噌とレンコンは相性がいいです。
木の芽の香りで春らしく♪
このレシピの生い立ち
茹で筍で白味噌田楽を作ったとき、冷蔵庫に残ってたレンコンもついでに焼いてみたら、レンコンの方が白味噌と合って美味しかった(笑)。それなら、とレンコンを主役にしてレシピアップしてみました。
作り方
- 1
レンコンを6mm位の厚さに切り、下茹でしておく。
- 2
★印をまぜてレンジ弱で加熱する。お酒に弱い方はみりんと料理酒を先に煮切っておいてくださいね。
- 3
✿田楽味噌は、出来あがりがマヨネーズくらいのゆるさになるよう、液体の量を適当に調節してください。
- 4
ごま油を熱したフライパンでレンコンを焼き、焦げ色をつける。強火でさっと焼く感じ。
- 5
焼けたらお皿に盛って、田楽味噌をかける。木の芽をたっぷり添えて出来上がり。
- 6
✿木の芽がお好きなら、細かく切って散らすか、すって味噌と混ぜると美味しい。
- 7
✿木の芽がない時期には柚子胡椒を添えてみて下さい。白味噌との相性が良いです。
- 8
✿茹で筍やこんにゃく、ししとう、椎茸等を一緒に焼いて添えてもGOOD!
- 9
✿味噌の甘さはお好みで調節して下さい。田楽味噌ってわりと甘い目が美味しいと思います。
コツ・ポイント
✿印で記しています
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18758981