簡単料理【白菜のナムル】

mieuxkanon @mieuxkanon
レンチンして水分を絞ってから和えるので、水っぽくならずに食べられますよ!
このレシピの生い立ち
ナムルが好きなんです。水っぽくならない様にしっかりと水分を絞ってから作ります。
作り方
- 1
白菜は1㎝の細切りにする。
- 2
耐熱ボウルに1・鶏がらスープの素を加えて軽く混ぜ、ふんわりラップをしてレンジで3分30秒加熱する。
- 3
加熱が終わったらラップを外し、軽く混ぜて粗熱を取る。
- 4
手で触れる程に冷めたら、白菜の水分を絞る。
- 5
ボウルに4・●を加えて和える。塩・胡椒で味を調え、韓国海苔を千切って加えてザックリ混ぜる。
- 6
器に盛り、粗挽き胡椒を振る。
コツ・ポイント
好みでラー油を回し掛けても美味しいです。
白炒りごまは、軽く擦ると香りが立って美味しいです。
4.で絞った白菜の水分は、旨味・栄養素がたっぷりなので、捨てずに、スープやお味噌汁などに使用して下さい。
似たレシピ
-
-
簡単料理♪【もやしナムル】もやしのナムル 簡単料理♪【もやしナムル】もやしのナムル
「簡単料理」の人気検索で1位になりました♪とっても簡単に出来て、おかずにもおつまみにもなる、嬉しい定番料理です。 mieuxkanon -
-
-
レンジで簡単【小松菜のナムル】 レンジで簡単【小松菜のナムル】
「小松菜ナムル」の人気検索でトップ10に入りました♪たっぷりのにんにくと海苔を加えてレンジ加熱でシャキシャキに作ります mieuxkanon -
-
-
-
ハクサイと白ネギのナムル【JA遠州夢咲】 ハクサイと白ネギのナムル【JA遠州夢咲】
ハクサイの量が多かったかな~…と心配になるけれど、食べ終わる頃には杞憂だったな!と思ってほしいモリモリレシピです。 JA遠州夢咲 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759315