~優しい甘さのシンプルあんこ~

yeknom
yeknom @cook_40183890

ベースあんこなのでアレンジにぴったり
甘さを足してあんパンやお団子、お水に溶かしおしるこ、あなたは何に使う?(*^^*)
このレシピの生い立ち
着色料等の添加物を少しでも控えられるように。
家族で好みの食べ方が違うのでたっぷりつくりたくて。
調理学校で習ったシンプルなあんこです(*^^*)

~優しい甘さのシンプルあんこ~

ベースあんこなのでアレンジにぴったり
甘さを足してあんパンやお団子、お水に溶かしおしるこ、あなたは何に使う?(*^^*)
このレシピの生い立ち
着色料等の添加物を少しでも控えられるように。
家族で好みの食べ方が違うのでたっぷりつくりたくて。
調理学校で習ったシンプルなあんこです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小豆300g分
  1. 小豆 300g
  2. 砂糖 90g
  3. ふたつまみ
  4. 1800ccx4

作り方

  1. 1

    小豆を軽く洗い流し、大きめの鍋に入れる
    小豆の6~8倍のお水を入れる
    今回は1800cc強火で茹でる

  2. 2

    沸騰したたら優しくざるにあける

  3. 3

    鍋に小豆を戻し新しく水を1800cc入れて、強火で沸騰させる
    手順2、3を3回ほど繰り返す

  4. 4

    3回目は小豆が柔らかくなるまで煮る
    大きさや保管時期により固さは異なります

  5. 5

    4回目は1800ccに砂糖、塩を加えアクを取りながら煮詰めていく

  6. 6

    水分が減ってきたら中火にして焦げ付かないようにヘラで優しくかき混ぜながら煮詰める

  7. 7

    とろみが出てきてヘラで鍋底を擦ったとき鍋底が見えてきたら良い塩梅です

  8. 8

    あら熱がとれたら
    出来上がり

コツ・ポイント

水の差し替えはお水で
お砂糖を入れてからはお鍋から離れずこまめに、
混ぜましょう
出来上がったものをこせばこしあんんができますよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yeknom
yeknom @cook_40183890
に公開
ママンクックこだくさんママン(о´∀`о)下3人がこだわり満載偏食ゆえに美味しく食べさせてあげたいと日々奮闘中趣味は【食】美味しいもの大好き作るの大好き子供と作るのはもっと大好き~(*^^*)お塩にこだわりありw素材の味を大切に引き立たせるため薄味です時々ジャンク時々アニヲタw食に関する資格は数種類先生なんかもしています(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ