超!簡単☆無水鍋レシピ~カボチャ編~

miKitchen_ @cook_40180737
はじめにカットしたら後は基本放ったらかし!調味料も塩のみ!素材の味を存分に味わえる健康食☆
このレシピの生い立ち
手間かけずにメイン作りながらもう一品!がキッカケです。
作り方
- 1
カボチャは一口大目安(お好みで)。玉ねぎは0.8~1cm位の短冊切り。正直量はお手持ちの鍋2/3以下に収まれば適当でOK
- 2
鍋にオリーブオイルを適量入れて玉ねぎ投入。玉ねぎに軽く油がまわったらその他も投入してザックリ混ぜて塩を振り蓋をします。
- 3
火加減は具材をざっくり混ぜるまでは中火。蓋をしたら弱火で10分。火加減は写真参考にしでください。
- 4
10分したら蓋を開けます。この時蓋についた水滴は逃さずお鍋に流し込んでください。軽く混ぜてまた蓋をします!
- 5
さらに10分放ったらかして、蓋を開けたら工程④を繰り返します。
2回目になると中身はこんな感じ。 - 6
ラストは⑤の様子次第で7~10分。底についた茶色い柔らかめのお焦げのようなものがあれば最後一緒に混ぜ合わせましょう!完成
コツ・ポイント
カボチャカットは固くて大変という方
皮を下にして実から包丁を入れると下の皮で苦戦しますが、皮に90°に側面から包丁を入れると簡単にカットできます。具材はお好みでアレンジしてOKなので、慣れたらオリジナルを試して楽しんで下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759908