ゆず二個で*ゆず茶*ゆずジャム*

さくらもち* @cook_40140619
ゆずの残りどうしようかなぁと思われてる方、是非作ってみて下さい♡
2017.12月冷凍してから使用に変更しました。
このレシピの生い立ち
寒い時期に飲むゆず茶美味しいですね。瓶一つ分だけだと冷蔵庫で場所も取りません。焼き菓子に入れても美味しいです♡
ゆず二個で*ゆず茶*ゆずジャム*
ゆずの残りどうしようかなぁと思われてる方、是非作ってみて下さい♡
2017.12月冷凍してから使用に変更しました。
このレシピの生い立ち
寒い時期に飲むゆず茶美味しいですね。瓶一つ分だけだと冷蔵庫で場所も取りません。焼き菓子に入れても美味しいです♡
作り方
- 1
ゆずは洗って水気を拭き、計量しておく。今回230gでした。
ボウルにザルを重ね、ゆずを半分に切って手で絞る。
- 2
ザルに残った種はお茶パックに入れておく。種が30gでしたので、ゆず正味200gですね。
- 3
絞った皮を半分に切ってから身部分をはがし、それぞれできるだけ薄切りにし、ビニール袋に入れて冷凍する。凍れば取り出す。
- 4
煮沸消毒した瓶に絞った汁、冷凍ゆず、お茶パックに入れた種を入れて、その上に砂糖とハチミツを入れて2日常温で馴染ませます
- 5
出来上がり♡
2日目くらいからが美味しいです♡
冷蔵庫に入れて保存して下さい。加熱していませんのでお早めに食べて下さい - 6
瓶ごと計りにのせて、砂糖、ハチミツを計りながら入れると楽です。しかもきっちりでなくても大差なければ大丈夫。
- 7
種はとろみ付けの為なのでたべません。正味のゆず重量の90%が砂糖+ハチミツになります。甘党の方はゆずと同量で(^^)
- 8
苦味が気になる場合はゆずの皮を下ゆでして下さい。
コツ・ポイント
ゆずが新鮮なうちに♡
似たレシピ
-
-
-
-
ゆず大量消費☆手作りゆずぽんと皮の冷凍 ゆず大量消費☆手作りゆずぽんと皮の冷凍
ゆずが大量にあったらゆずぽんを作りませんか?(*´ー`*)副産物としてゆずの皮の冷凍も作りましょう☆ まぁやん☆もりもり5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761854