さっぱりと★ 切干大根のナムル

ひよこ保育園 @cook_40094845
にらときゅうりを入れることで、ナムル風に★
さっぱりして、かつコクがあって美味しいです。
このレシピの生い立ち
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
さっぱりと★ 切干大根のナムル
にらときゅうりを入れることで、ナムル風に★
さっぱりして、かつコクがあって美味しいです。
このレシピの生い立ち
小さな保育園の野菜たっぷりの給食は、子どもたちはだーいすき!
毎日6種類以上のお野菜を使って、だしを効かせて薄味で作っています。
食品アレルギーのある子も、毎日楽しく仲間と同じ食事を味わえるように配慮しています。
作り方
- 1
切干大根は水で戻し、ザクザクに切っておく。にんじん、きゅうりは千切り。にらは3㎝長さに切る。
- 2
切干、にんじん、にらをゆでる。
時間差で同じ鍋でゆでてもいい。
きゅうりは塩をしておく。 - 3
野菜の水けを絞って、ボールに入れて調味料を加えて和える。
コツ・ポイント
アレルギー児に配慮するため、ゴマやゴマ油を使っていませんが、両方使った方が、よりナムルっぽくなります。
基本は塩で味をつけて、醤油で風味付けをしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!切り干し大根とニラのナムル レンジで簡単!切り干し大根とニラのナムル
切り干し大根にニラとにんじんを合わせて中華風味付けのナムル☆簡単にレンジで作れます♪シャキシャキ食感で満足感UP↑ スノーキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18762553