蒸すだけ簡単♪イサキのアクアパッツァ

モデルのラッセル マイアさんが考案。下ごしらえさえすれば、あとはワインを入れてフタをして蒸すだけの超簡単ごちそうレシピ!
このレシピの生い立ち
モデル・ラッセル マイアさん(http://www.okazaki-models.co.jp/)が考案のレシピ。手が込んだように見えますが、実は簡単なホームパーティーやおうちで女子会、など休日のごちそうメニューにぴったりのレシピです。
蒸すだけ簡単♪イサキのアクアパッツァ
モデルのラッセル マイアさんが考案。下ごしらえさえすれば、あとはワインを入れてフタをして蒸すだけの超簡単ごちそうレシピ!
このレシピの生い立ち
モデル・ラッセル マイアさん(http://www.okazaki-models.co.jp/)が考案のレシピ。手が込んだように見えますが、実は簡単なホームパーティーやおうちで女子会、など休日のごちそうメニューにぴったりのレシピです。
作り方
- 1
イサキのウロコを取り、内蔵を取り除き塩を振っておく。骨などで切らないように優しくお腹の中にも擦り込んでおく。
- 2
アサリは塩水につけておく。
- 3
トマトのへたをとり、スナップエンドウのすじを取っておく。
レモンは輪切りにする。 - 4
アサリの水に砂や汚れがしっかり出ていたら流水でこすりながら洗い水を切っておく。
- 5
深めの蓋付きのフライパンをオリーブ油をひきイサキを焼く。1尾入りきらない場合半分に切っていれる。
- 6
焼き色がついたらあさり、ハーブ、トマト、エンドウ、レモンを乗せ白ワインを回し入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
アサリの口が開き、全体に火が通ったらしょうゆを回しかけて出来上がり!
コツ・ポイント
しょうゆをコンソメにしても。最初に油ににんにくを入れ、塩だけでも魚介から出汁がしっかり出るので美味しく仕上がります。大ぶりのお魚をチョイスすれば、見た目もゴージャスなごちそうメニューに大変身します。
似たレシピ
-
-
-
アサリでカンタン水なしアクアパッツァ アサリでカンタン水なしアクアパッツァ
あっという間にできあがる簡単アクアパッツァ。水を使わないで、白ワインだけで濃厚な味に仕上げます。ワインとぴったりです! インディ藤田 -
切り身で簡単!美味しいアクアパッツァ 切り身で簡単!美味しいアクアパッツァ
4/7話題入りありがとうございます!専門家厳選レシピ「働くママ」にも選ばれました☆ワインにピッタリ!おもてなしにも♪ Rockook -
-
-
-
-
スキレットで簡単めかじきのアクアパッツァ スキレットで簡単めかじきのアクアパッツァ
スキレットで一人分のアクアパッツァをお手軽に。切り身を使えば簡単です。他の魚でも可。オリーブオイルひとかけでおいしい♪ ちいさなしあわせKT -
その他のレシピ