エビとホタテのニョッキ❤️

おにぎり好き好き
おにぎり好き好き @cook_40183758

おたふく風邪にかかった旦那さんにお粥以外の柔らかいものを食べさせようとやってみました。
このレシピの生い立ち
おたふく風邪で、お粥ばかりで、他のものは顔が痛くて食べれない旦那さんにも食べれるかなと思い作りました。ニョッキ以外は固くて食べれなかったけど(‾(工)‾)
まあ、ホタテとエビからの旨味がソースにとけたので栄養は取れたでしょう。。。

エビとホタテのニョッキ❤️

おたふく風邪にかかった旦那さんにお粥以外の柔らかいものを食べさせようとやってみました。
このレシピの生い立ち
おたふく風邪で、お粥ばかりで、他のものは顔が痛くて食べれない旦那さんにも食べれるかなと思い作りました。ニョッキ以外は固くて食べれなかったけど(‾(工)‾)
まあ、ホタテとエビからの旨味がソースにとけたので栄養は取れたでしょう。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいものニョッキ(半生)ラルテ・デル・パスタイオ 500g
  2. パナメイエビ 10尾
  3. ベビーホタテ(ボイル) 10個
  4. エリンギ 3本
  5. ヤングコーン(生) 4本
  6. ブロッコリー 1/5個
  7. ベーコン 2枚
  8. ホワイトソース(ハインツ) 1缶
  9. サラダ油 大さじ2
  10. 牛乳 1カップ
  11. バター 15g
  12. 少々

作り方

  1. 1

    ニョッキを沸騰したお湯で3分茹で、お湯からあげて冷ます。

  2. 2

    ブロッコリーを下茹でして冷ましておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、ベーコン、エリンギ、ヤングコーンを入れて炒め、バターを入れ、塩で味をつける。

  4. 4

    ホタテと背ワタをとったエビを入れてさらに炒める。

  5. 5

    弱火にしてホワイトソースと牛乳を入れて、よく混ぜる。味をみながら塩を足し、茹でたニョッキを入れて、よく混ぜる。

  6. 6

    お皿にもり、ブロッコリーを上において、出来上がり!

コツ・ポイント

ヤングコーンは炒め過ぎない方が食感がいいです。魚介からの塩分が出るので、少し薄めの味付けがちょうどよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おにぎり好き好き
に公開
おにぎり大好きです❤️
もっと読む

似たレシピ