じゃがいものニョッキ

【カクタスハウス】 野菜たっぷりのソースで味わう柔らかいじゃがいものニョッキ!
このレシピの生い立ち
【第5回C級グルメグランプリ】
「ビタミンCでウイルスやストレスに負けない体を!」
じゃがいものニョッキ
【カクタスハウス】 野菜たっぷりのソースで味わう柔らかいじゃがいものニョッキ!
このレシピの生い立ち
【第5回C級グルメグランプリ】
「ビタミンCでウイルスやストレスに負けない体を!」
作り方
- 1
じゃがいもを皮付きのまま柔らかくなるまで水から茹で、熱いうちに皮をむいたら、こねないで押しつぶすようにざるで裏ごす。
- 2
振るった薄力粉と、卵黄、粉チーズ、塩、黒こしょうを加えて、全体の色が均一になるくらいまで混ぜ合わせ丸くまとめる。
- 3
5~6個に切り分け、打ち粉をした台で転がして直径2㎝ほどの棒状に伸ばし、2㎝幅に切り分ける。
- 4
断面をフォークに押し付けて転がして筋をつける。
- 5
ブロッコリーを小さめの小房に分けてくたくたになるまで塩ゆでする(5~6分)。
- 6
ベーコンは1㎝幅、蓮根は5㎜の短冊、ミニトマトは横半分に切る。
- 7
塩分濃度1%のお湯で4のニョッキを茹で、浮いてきたらざるにあげる。このときゆで汁を少し残しておく(9で使用)。
- 8
フライパンにオリーブオイル、ベーコン、蓮根を入れ、軽く焼き色が付くまでソテーする。
- 9
8にブロッコリーと7のゆで汁(大さじ2)、塩、黒こしょうを入れ、ブロッコリーをつぶしながら炒める。
- 10
ミニトマトと7のニョッキを入れて軽く和える。
- 11
動画はこちら
https://www.fujiedachannel.jp/video/?ha=R8DNZsV7Iw8o
コツ・ポイント
1.こねると粘り気がでてしまう。
2.こねないように木べらやゴムベラで切るように混ぜる。茹でたときに崩れないように、色が均一になるように混ぜ合わせる。
4.筋をつけるとソースがよく絡む。
7.火加減は軽く沸騰しているくらい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
じゃが芋ニョッキ☆カマンベールバルサミコ じゃが芋ニョッキ☆カマンベールバルサミコ
パーティやおもてなしにも♪濃厚なカマンベールソースがニョッキに絡んで、バルサミコ酢があっさりといくらでも食べられます! megumaro
その他のレシピ