アレンジしやすい♪おぼろ豆腐のスープ

りょこまん
りょこまん @cook_40187495

豆腐以外の野菜は自由!冷蔵庫の余り物野菜を活用して、あっという間にホカホカとろとろのスープが完成!
このレシピの生い立ち
お豆腐を、味噌汁以外のスープで食べたくて作りました。冷蔵庫の余り物野菜を入れるだけで簡単に具だくさんスープの出来上がり!

アレンジしやすい♪おぼろ豆腐のスープ

豆腐以外の野菜は自由!冷蔵庫の余り物野菜を活用して、あっという間にホカホカとろとろのスープが完成!
このレシピの生い立ち
お豆腐を、味噌汁以外のスープで食べたくて作りました。冷蔵庫の余り物野菜を入れるだけで簡単に具だくさんスープの出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 絹ごし豆腐 半丁
  2. もやし 1/2袋
  3. 小松菜 1/2束
  4. 1個
  5. ウェイパーまたは鶏ガラスープの素 小さじ2
  6. 400cc
  7. 小さじ2
  8. しょうゆ 小さじ2
  9. 片栗粉 小さじ2
  10. 水(水溶き片栗粉用) 大さじ2
  11. ごま 少々

作り方

  1. 1

    小松菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水を沸かし、沸騰したらウェイパー、酒、しょうゆを入れる。味が薄ければウェイパーやしょうゆを足して味を整える。

  3. 3

    鍋にもやし、豆腐を入れ、スプーンなどでかきまぜながら豆腐をくずす。豆腐をくずしたら小松菜を入れ、サッと煮る。

  4. 4

    最後に溶き卵を入れて弱火で30秒ほど。水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、火を止める。

  5. 5

    お好みでごま油をかけると食欲をそそる香りがします。ピリ辛がお好きな方はラー油でもOK!

コツ・ポイント

とにかく好きな野菜を入れられるのでアレンジが簡単!お好みでしょうがを入れると冬にぴったりのホカホカスープに。スープが余ったら、ごはんを入れてクッパにもできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りょこまん
りょこまん @cook_40187495
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ