ポークスペアリブと黒豆のスープ-レシピのメイン写真

ポークスペアリブと黒豆のスープ

aiken
aiken @cook_40167202

とっても簡単。でも、お姑さんの愛が伝わるスープ。
風邪気味の旦那さんに作ってみました。。。。
咳がなおるといいな。
このレシピの生い立ち
義理のお母さんが貧血気味の私のために作ってくれます。
黒豆の煮汁はのどにもいいようなので、咳がでて眠れない夜は少しこれを飲んでから眠るようにしています。

ポークスペアリブと黒豆のスープ

とっても簡単。でも、お姑さんの愛が伝わるスープ。
風邪気味の旦那さんに作ってみました。。。。
咳がなおるといいな。
このレシピの生い立ち
義理のお母さんが貧血気味の私のために作ってくれます。
黒豆の煮汁はのどにもいいようなので、咳がでて眠れない夜は少しこれを飲んでから眠るようにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 豚スペアリブ 300グラム
  2. 黒豆(丹波の黒豆使用!) 1カップ
  3. 600CC
  4. 生姜 ひとかけ
  5. 一束
  6. 中華スープの素 お好みで

作り方

  1. 1

    スペアリブを一口サイズに切る。
    黒豆を洗っておく。

  2. 2

    鍋にお水を入れ沸騰させる。そこに生姜のみじん切りと黒豆、肉を入れる。強火で。

  3. 3

    灰汁が沢山出てくるのでこまめに取る。
    灰汁が少なくなってきたら火を弱めてことこと煮る。2時間ぐらい。

  4. 4

    黒豆が柔らかくなってきたら、味を見てお好みで中華スープの素、塩などで味付け。最後に韮を入れて火を止める。

コツ・ポイント

全て分量は適当。でも、体が温まって補血にいいらしいです。
冬の寒い日に是非お試しを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aiken
aiken @cook_40167202
に公開
ロサンゼルスで発酵食を作っています。簡単にご飯を作るには保存食発酵食があるととっても便利です。
もっと読む

似たレシピ