つやつやそら豆

meimey @cook_40085890
シンプルな塩茹でです。皮がしわしわかつるつるかによって見た目が全然違います。(味は大差ないですが・・)
このレシピの生い立ち
しわしわから脱出したかったから・・。
つやつやそら豆
シンプルな塩茹でです。皮がしわしわかつるつるかによって見た目が全然違います。(味は大差ないですが・・)
このレシピの生い立ち
しわしわから脱出したかったから・・。
作り方
- 1
そら豆をさやから出しましょう。子供とやると喜びます。
- 2
鍋にお水を張りお塩を入れて沸騰させます。お水はそんなに多くなくて大丈夫です。
- 3
沸騰したらそら豆を入れて2〜3分位茹でます。
- 4
大き目のボウル(たらい)に水を張ります。茹でたそら豆を茹で汁をこぼざないで鍋ごと冷水で冷やします。
- 5
時々かき混ぜましょう。さめたら出来上がり!
ビールのつまみに最高です。
コツ・ポイント
・茹で汁ごと冷やすのがポイントです。
・氷水で冷やすと早いです。(私は面倒なので流水で冷やしてます。)
・冷水に浮いた鍋は不安定ですので中に水が入らないように気をつけて!
・多めに茹でて冷凍保存しておけば好きなときに食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18769300