豚こま肉で角煮風

未&夢
未&夢 @cook_40194563

豚こまで角煮??バラ肉でもいいですよ。剥がしながら食べれます。
このレシピの生い立ち
教えて貰ったレシピです。

豚こま肉で角煮風

豚こまで角煮??バラ肉でもいいですよ。剥がしながら食べれます。
このレシピの生い立ち
教えて貰ったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生姜薄切り 2枚
  2. 小麦粉 適量
  3. 醤油、味醂 各大さじ2
  4. 豚こま肉 300g
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を重ねて塊肉のようにする。1枚づつキレイに重ねていきましょう。長方形にします。

  2. 2

    角煮の大きさに切ります。私は6個に切りました。

  3. 3

    全面に小麦粉を付けて、フライパンでこんがり焼きます。焦げ目がついたらひっくり返すように。

  4. 4

    いい色に焼けたら出てきた油を取って、調味液を入れ中火にかけます。

  5. 5

    煮るときは切った断面を上下にする。その方が上下に味が染み込みやすくなります。

  6. 6

    汁気がなくなるまで煮ましょう。剥がして食べるのもいいし、かぶりついてもいい!!

コツ・ポイント

お肉を焼くときはいじらないでください。剥がれてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
未&夢
未&夢 @cook_40194563
に公開
2児のママです。記念日には気合いを入れて料理しますが、普段は手抜きです(笑)
もっと読む

似たレシピ