おせち☆余った煮しめでカレー蕎麦

lavandula0 @cook_40034580
出汁が効いたカレー蕎麦(うどん)を手軽に作りましょう。
このレシピの生い立ち
余った煮しめで、出汁が効いた和風カレーが出来ますよ。既に火が通ってるので、煮込む必要が有りません。
作り方
- 1
鍋に煮しめを出汁ごと入れて、水適量とカレールーを入れて火にかける
- 2
ルーが溶けたらお蕎麦を入れて、温まったら水溶き片栗粉でトロみを付けたら、出来上がり
コツ・ポイント
冷凍麺を使う時は、全部を一緒に入れて下さいね。温まって、カレールーが溶けたら片栗粉でトロみを付けたら出来上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
煮しめor筑前煮リメイク 和風根菜カレー 煮しめor筑前煮リメイク 和風根菜カレー
しっかり味の入った煮しめや筑前煮。 余ってしまったら煮汁も使って、煮込み時間不要の手早くできるカレーはいかが? garako♪ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775140