おせち☆余った煮しめでカレー蕎麦

lavandula0
lavandula0 @cook_40034580

出汁が効いたカレー蕎麦(うどん)を手軽に作りましょう。
このレシピの生い立ち
余った煮しめで、出汁が効いた和風カレーが出来ますよ。既に火が通ってるので、煮込む必要が有りません。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 蕎麦(うどん) 1玉
  2. カレールー 1個
  3. 煮しめ 適量
  4. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    鍋に煮しめを出汁ごと入れて、水適量とカレールーを入れて火にかける

  2. 2

    ルーが溶けたらお蕎麦を入れて、温まったら水溶き片栗粉でトロみを付けたら、出来上がり

コツ・ポイント

冷凍麺を使う時は、全部を一緒に入れて下さいね。温まって、カレールーが溶けたら片栗粉でトロみを付けたら出来上がりです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

lavandula0
lavandula0 @cook_40034580
に公開
LAVANDULA(ラヴァンデュラ)は私の大好きなラベンダーの学名から取っています。お料理は決して上手では有りませんが作ることが大好きです。(お片づけは苦手です)超簡単で美味しいニューを考えつつ実験気分で楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ