皆 大好き☆チキンナゲット・カレー風味

ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575

チキンナゲット おうちで作れば安上がり♫
今回はカレー風味にアレンジ。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつものチキンナゲットをカレー味で作ってみました。

皆 大好き☆チキンナゲット・カレー風味

チキンナゲット おうちで作れば安上がり♫
今回はカレー風味にアレンジ。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
いつものチキンナゲットをカレー味で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 玉ねぎ(無くても可) 1/2個
  3. 1個
  4. 片栗粉 大さじ2~3
  5. ■カレーパウダー 小さじ1
  6. ■砂糖 小さじ2
  7. ■醤油 大さじ1
  8. ■酒 大さじ1
  9. ■マヨネーズ 大さじ1
  10. ■塩・こしょう 少々
  11. 粉をまぶす場合は
  12. コーンミール または 小麦粉 1/4カップ~

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮をむいてぶつ切りに、玉ねぎも適当な大きさに切る。

  2. 2

    フードプロセッサーに1を入れてスイッチオン。ざっと混ぜたら■の材料を加えて再度回す。

  3. 3

    肉は細かく切りすぎないように。あとは歯を外し、手で粘りが出るまで良く混ざればタネの出来上がり。

  4. 4

    一口大に丸めて 表面にコーンミールか小麦粉をまぶし、油で揚げる。

  5. 5

    粉はまぶしても無しでもどちらでも大丈夫です。まぶすと表面がカリッとなります。

  6. 6

    丸める時はスプーンを使うと便利。スプーン2つである程度まとめて粉の上に落とす。裏表に粉を付け、やさしく油の中へ~。

  7. 7

    油の温度はあまり高過ぎると焦げるので中ー低温で。浮き上がってこればOK。

  8. 8

    お好みでカレーマヨソースを添えても♪マヨネーズ大さじ2・カレー粉少々・醤油小さじ1/2を混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

■フードプロセッサーがない場合は、鶏肉は包丁でたたいて同じように作れます。
■まぶす粉はコーンミールだと表面がざくっと食感・小麦粉だとさっくりです。粉無しだと固く無いのでお子さんでも食べやすいです。
写真左側がコーンミール・右が小麦粉です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょびころ
ちょびころ @cook_40034575
に公開
食べるの大好き!お料理も好き♪母が作ってくれた「毎日のごはん」が基になっている私のお料理「ママのごはんおいしいね」と言われるとやっぱりうれしい^^お菓子&パン作りも大好き、なのに最近は忙しくてあまり作れず(ToT)レシピのグラニュー糖は製菓用の微粒子のものを使用しています。家事のスキマ時間にのんびりペースで参加していきます♫♬
もっと読む

似たレシピ