大根葉のソフトふりかけ☆

【あちこ】 @cook_40047884
大根葉は栄養がたっぷり!
無農薬のを手に入れたら
必ず作る我が家の定番
こどもたちもパクパク食べてくれますよ★
このレシピの生い立ち
無農薬の大根葉をたくさんもらったので!
大根葉のソフトふりかけ☆
大根葉は栄養がたっぷり!
無農薬のを手に入れたら
必ず作る我が家の定番
こどもたちもパクパク食べてくれますよ★
このレシピの生い立ち
無農薬の大根葉をたくさんもらったので!
作り方
- 1
大根葉は1本ずつきれいに洗います。大きな鍋かフライパンにお湯を沸かして大根葉を湯がきます。あとで火を通すので軽くでOK
- 2
湯がいた大根葉を流水にとって泳がせ、そのあとぎゅっと絞ります。そして小口切りの要領で刻んでいきます。
- 3
湯がいた鍋のお湯を捨てて、切った大根葉を戻して乾煎りします。水気を飛ばす感じで焦がさないように。
- 4
つぎにちりめんじゃこを入れて香ばしい匂いがするまで炒めます。
- 5
かつお節をふたつかみ入れて炒めます。これは多いほうがおいしいので作り慣れてきたらお好みの量にしてみてください。
- 6
最後に白ごまをふりかけます。ごま油と醤油を回しかけたら味見をして調整してください。
- 7
タッパーなどに入れて冷蔵庫に1週間ほど保存が出来ます。あつあつの白ごはんにたっぷりのせてどうぞ!
コツ・ポイント
かつお節を入れた後はゆっくりかきまぜないと飛び散ります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18775810