余った餃子の具でレタス包み

s.mocchie
s.mocchie @cook_40148179

餃子を作った次の日の母の定番メニュー☆

このレシピの生い立ち
餃子を作った次の日に母が作ってくれました。

余った餃子の具でレタス包み

餃子を作った次の日の母の定番メニュー☆

このレシピの生い立ち
餃子を作った次の日に母が作ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の具ID18776298) 適量
  2. 1~2個
  3. 塩コショウ 少々
  4. ポン酢 適量
  5. レタス 適量
  6. 胡麻油

作り方

  1. 1

    卵は割りほぐし、塩コショウをする。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ熱し、餃子の具を炒め、火が通ったら1を入れる。

  3. 3

    ポン酢で味付けする。

コツ・ポイント

残った具の量で、卵と調味料を加減して下さい。
レタスをちぎって、炒めた具をのせ、ポン酢を回しかけてサラダ風にアレンジしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
s.mocchie
s.mocchie @cook_40148179
に公開
結婚2年目❤ポメラニアン2匹と 柴犬1匹+旦那と生活中☆趣味の家庭菜園で採れた野菜を使ってcooking楽しんでます♫♫♫
もっと読む

似たレシピ