脂肪燃焼スープのアレンジ☆パスタ風?

ねりり♪
ねりり♪ @cook_40173458

脂肪燃焼スープって、食べてて飽きませんかぁ?
そんなスープを食べやすくアレンジしてみました~♪

このレシピの生い立ち
なんとなくの思いつき(^^)

脂肪燃焼スープのアレンジ☆パスタ風?

脂肪燃焼スープって、食べてて飽きませんかぁ?
そんなスープを食べやすくアレンジしてみました~♪

このレシピの生い立ち
なんとなくの思いつき(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープ;3食分 パスタ風;1食分 
  1. キャベツ 1/4玉
  2. ニンジン 1/2本
  3. タマネギ 1個
  4. ピーマン 2個
  5. セロリ 1本(葉っぱもね!)
  6. ホールトマト 1/2缶
  7. ○すりおろしにんにく 適宜
  8. ○すりおろししょうが 適宜
  9. ○塩こしょう 適宜
  10. ○コンソメキューブ 1/2個(1個でも~♪)
  11. ○水 200cc
  12. 牛乳(低脂肪でもOKよ) 200cc
  13. 春雨 30g

作り方

  1. 1

    ●の野菜を1cm角に切って、鍋orフライパンでしんなりするまで炒める。

  2. 2

    ホールトマトを潰しながら加える。

  3. 3

    ○を加えて中~弱火で10分~15分くらい、自分が待てる時間までぐつぐつ煮る。

  4. 4

    最後に牛乳を加えて、軽く煮たったら火を止める。これでベースのスープは完成☆

  5. 5

    ④をタッパーなどに3等分する。(洗ってもトマトの色が落ちにくいため、汚れてもいいタッパーを使ってくださいね)

  6. 6

    ⑤のうち2つは、冷蔵庫や冷凍庫で保存。

  7. 7

    ここからアレンジ♪
    ⑤の1/3を厚手の小鍋に入れて軽く沸騰させ、食べやすい長さに切った春雨を乾燥した状態のまま入れる!

  8. 8

    中火で、汁気がなくなるまで煮たら出来上がり☆
    (丁度、春雨の調理時間2~3分でいい感じになります♪)

コツ・ポイント

水と牛乳の割合は、好みの味や自分のカロリー・脂質の許容範囲などを考慮して調整してください。低脂肪乳を使うなら、けっこう入れちゃってもいいかと…笑
特にセロリやピーマンが苦手な方は、牛乳が多い方がまろやかで食べやすいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねりり♪
ねりり♪ @cook_40173458
に公開
お菓子作りも料理も大好き♪毎日楽しくお弁当作りをしています(^^)毎日話題のレシピをチェックして、日々レパートリーを増やしています! まだまだお勉強中♪
もっと読む

似たレシピ