棒々鶏麺(中華麺)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

ゴマたっぷりゴマダレを手造りしませんか?色んなものにかけても良いですよ(*^-^)お好みで酸味や辛さを調節してもOK!
このレシピの生い立ち
手造りのタレは美味しいですよ。白ゴマたっぷり栄養たっぷり!麺が無くってもサラダ等にも使えるタレをお試し下さい。

棒々鶏麺(中華麺)

ゴマたっぷりゴマダレを手造りしませんか?色んなものにかけても良いですよ(*^-^)お好みで酸味や辛さを調節してもOK!
このレシピの生い立ち
手造りのタレは美味しいですよ。白ゴマたっぷり栄養たっぷり!麺が無くってもサラダ等にも使えるタレをお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 中華麺 4玉
  2. ゴマ 小さじ1強
  3. 鶏胸肉もも肉かササミでも可) 1枚(300g位)
  4. ★お湯 適量
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★生姜スライス 10g位
  7. 長葱(青い部分で可) 10㎝位
  8. 【具】
  9. トマト 1~2個
  10. 胡瓜 1~2本
  11. レタス 少し
  12. 【ゴマタレ】
  13. 白練りゴマ 大さじ5と1/2
  14. 砂糖 大さじ3と1/2
  15. お酢 大さじ3
  16. レモン果汁 大さじ2
  17. 醤油 大さじ4
  18. 豆板醤 小さじ1~2
  19. 長葱のみじん切り 1/2本

作り方

  1. 1

    鶏肉は厚みがあれば観音開き等にしましょう。以前紹介しています。

  2. 2

    ☆印で茹でます。

  3. 3

    茹で汁は漉してスープ等に使いましょう。水気を切って冷蔵庫で冷やして置き後から切るか割くかして下さい。

  4. 4

    今回 私は鶏胸肉をそぎ切りにしました。

  5. 5

    今回使用しているのはかどやの白練りゴマを使いましたが何処のメーカでもかまいません。使用する前に混ぜてから使用してね。

  6. 6

    長葱をみじん切りにします。

  7. 7

    ゴマダレの調味料を合わせます。6の長葱を加えて混ぜ合わせます。冷蔵庫で食べる直前まで冷やして置きましょう。

  8. 8

    胡瓜はせん切りにします。
    レタスは洗い水気を取って置きましょう。

  9. 9

    トマトはお好みの形に切りましょう。特に指定はしません。

  10. 10

    たっぷりのお湯で麺を茹でます。お好みの固さで茹でましょう。

  11. 11

    茹ったらしっかりと洗い冷ましましょう。水気を切りゴマ油をかけて混ぜて置きます。

  12. 12

    盛りつけてタレをかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

※タレの分量は基本ですので酸味・辛さ等は確認後調節しても良いですよ。
※出来るだけ麺は食べる時に茹でましょう。しっかり流水で洗うのが美味しさのポイントです。ヌメリが無いように洗いしっかり水気を切って置きましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ