カロリー控えめカップケーキ

スポンジケーキの作り方でバターの量をぐっと減らしてみました。でも風味バッチリ☆(写真変更2009.6.20)
このレシピの生い立ち
友達に手土産に…と思い作ったのですが、カロリーも抑えたものにしたら更に喜ぶかな…と思って作りました。バターを練る手間がなくなり、かえって簡単に作れちゃいました。
カロリー控えめカップケーキ
スポンジケーキの作り方でバターの量をぐっと減らしてみました。でも風味バッチリ☆(写真変更2009.6.20)
このレシピの生い立ち
友達に手土産に…と思い作ったのですが、カロリーも抑えたものにしたら更に喜ぶかな…と思って作りました。バターを練る手間がなくなり、かえって簡単に作れちゃいました。
作り方
- 1
(下準備)
●に卵、砂糖を入れて混ぜておく。
●別のボウルに薄力粉、ベーキングパウダーを入れて振るっておく。 - 2
●バターを耐熱容器に入れて、レンジで600wで1分半ほど加熱し、溶かしておく。
●オーブンを170度に予熱開始。 - 3
卵、砂糖の入ったボウルを湯銭にかけて泡立てる。触って熱いぐらいに感じたら湯銭から外し、もったりするまでしっかりと泡立てる
- 4
こんな感じにもったりするまで泡立ててくださいネ。
- 5
(3)に薄力粉、ベーキングパウダーを振るいながら入れ、さっくりとヘラで混ぜる。
- 6
更に溶かしバター、バニラエッセンスを加え、さっくりと切るように混ぜる。
- 7
型に9分目ぐらいまで流し、170度で15~20分ほど焼く。(私はシリコン型を使いました。なければアルミ型を)
- 8
焼けたところです。いいにおいが…♪
私のオーブンでは17分で焼けました。 - 9
お好みでトッピングするとかわいいですヨ。 写真のアイシングは粉砂糖15g、卵白大1を泡だて器で混ぜて作りました。
- 10
トップの写真のは、生クリームにインスタントコーヒー、イチゴジャムを入れたもの、プレーンのタイプの3種類でトッピング。
コツ・ポイント
湯銭にかけてしっかりと卵を泡立てるのがポイントです。途中であわ立てた卵を触って、熱く感じるぐらいになったら湯銭から外してください。
出来たケーキにラム酒やブランデーをかけて、冷蔵庫で冷やすとしっとり大人の味のケーキになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アメリカのクラシックバニラカップケーキ アメリカのクラシックバニラカップケーキ
バニラ風味のスポンジとラズベリーバタークリームの可愛い組み合わせ♪10/21/2013話題入り✿感謝です クッキーシアス -
-
-
-
-
その他のレシピ