お芋カラメリゼ 大学芋風
とろーりとした蜜もいいけど今回はカラメリゼ。
このレシピの生い立ち
作り置きするとふやけてしまうからカリッとさせてみた。
作り方
- 1
材料はこんな感じ。
- 2
さつまいもは皮をむき、水にさらす。
- 3
乱切りにして水につける。
- 4
ざるにあけておく。
- 5
揚げ油を強火で熱して、熱くなりすぎないように注意して
- 6
さつまいもを揚げる。弱火にしておく。
- 7
こんな感じの火の強さ。
- 8
弱火で10分くらいあげて、ひっくり返して。弱火で揚げると芯まで火が通る。周りが崩れそうのなったら強火にして表面カリッと。
- 9
強火でカリッとさせると箸で扱いやすくなります。
- 10
1回目揚げ終わり。
残りのお芋も揚げていこう。 - 11
残りのお芋も同じように弱火からじっくり火を通して行く。
- 12
全量、揚げ上がりました。
- 13
フライパンにダイレクトに水あめを入れていく。
- 14
お砂糖いれてー
- 15
煮る。砂糖をかき混ぜて溶かす。
- 16
これくらいで醤油入れて絡めると普通の大学芋。
- 17
煮詰まってきた。
ここからが勝負!
お醤油混ぜてお芋入れて行きます。 - 18
手早く箸で和える。固まってくるので注意。弱火か消しておきましょう。
- 19
クッキングシートの上に広げます。
- 20
ほぐして
- 21
ごまを振ります。
味見して甘さだけ感じたら塩少し振っても良い。 - 22
カリカリふんわり!
出来上がりー!
コツ・ポイント
蜜と和えるとき、固まってきたら弱火をつけて溶かしてほぐせます。でもくっついててもいいよね。くっついてるー!って笑顔で食べよう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780784