簡単とり天(むね肉でふわっふわ!)

はるか(食の贅沢)
はるか(食の贅沢) @cook_40174646

ふわふわのとり天をご紹介します。ブライン液(塩・砂糖を混ぜた水)を使用し、鶏むね肉もやわらかい食感に仕上げます。
このレシピの生い立ち
Youtube「食の贅沢/Food luxury」で料理動画を投稿しています。より詳しく解説していますので、ぜひ合わせてご覧下さい!

【URL】
https://www.youtube.com/watch?v=WwVgCuCwH10

簡単とり天(むね肉でふわっふわ!)

ふわふわのとり天をご紹介します。ブライン液(塩・砂糖を混ぜた水)を使用し、鶏むね肉もやわらかい食感に仕上げます。
このレシピの生い立ち
Youtube「食の贅沢/Food luxury」で料理動画を投稿しています。より詳しく解説していますので、ぜひ合わせてご覧下さい!

【URL】
https://www.youtube.com/watch?v=WwVgCuCwH10

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 500g
  2. 天ぷら粉 100g
  3. 150cc(天ぷら粉の裏面参照)
  4. サラダ油 適量
  5. タレ
  6. 醤油 大さじ3
  7. みりん 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. ごま 適量
  10. 七味唐辛子 適量
  11. ブライン液
  12. 200cc
  13. 10g
  14. 砂糖 10g

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大に切り、ブライン液に30分~4時間漬ける。

  2. 2

    タレを作る。醤油・みりん・砂糖を弱火にかけとろみを付けたあと、ごま油と七味を加え香りを付ける。

  3. 3

    ブライン液で付けた鶏肉をザルに空け、水気をしっかりと切る。

  4. 4

    天ぷら粉を準備し、サラダ油で3分~4分揚げて完成!

コツ・ポイント

★ブライン液で漬けることで、簡単にふわふわ食感に仕上げます。(その代わり、天ぷら粉に付けるときは予め水分をしっかり切りましょう!)

★おろしポン酢・酢醤油・塩など、さまざまな食べ方がありますが、今回は和風ダレで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるか(食の贅沢)
に公開
YouTubeで「食の贅沢 homemade luxury」を運営しています。見て楽しめて、作って楽しめる家庭料理の動画を出していますので、ぜひご覧頂けたら幸いです!★YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCv2MQtMMAwAHnksyLpo0lDQ
もっと読む

似たレシピ