パンみみとチーズ目玉焼き

ぷらっちょ @cook_40094788
パン耳と卵、チーズを使ったおかずパンです。
ピザ風にしても美味しいでしょうね^^
このレシピの生い立ち
サンドイッチをよく作ります。
すると必ず大量のパン耳がでますよね。
あれって、パン粉とかにしても使いきれないんですよね。
パンみみとチーズ目玉焼き
パン耳と卵、チーズを使ったおかずパンです。
ピザ風にしても美味しいでしょうね^^
このレシピの生い立ち
サンドイッチをよく作ります。
すると必ず大量のパン耳がでますよね。
あれって、パン粉とかにしても使いきれないんですよね。
作り方
- 1
オリーブオイルを熱したフライパンにパン耳を隙間なく置いて、
- 2
全体にピザ用チーズを散らします。
チーズの量はお好みで。 - 3
蓋をしてしばらく蒸し焼きにします。
- 4
火加減はずっと弱火、強いとチーズやパン耳が焦げて苦くなります。
- 5
これくらいに溶ければオッケー
- 6
卵3個を割り入れます。黄身がすべって逃げても、箸などでやさしく位置をずらしましょう。
あとは塩コショウして、 - 7
白身に火が通って来たら、チーズを更に散らします。
この量もお好みで。 - 8
蓋をして蒸し焼きにします。
- 9
上のチーズが溶けて、黄身が半熟になったら焼き上がり!
- 10
まな板にとって、3等分にしました。
菜切り包丁や中華包丁で切ると切りやすいですよ? - 11
一人分は100gちょっとになるかな?
それほどボリュームがあるわけではないんですけど、意外と食べ応えあります。 - 12
黄身はやっぱり半熟がいいですね。
パン耳をちぎって、黄身を絡めてどうぞ。
コツ・ポイント
火加減がポイントですね。
チーズは焦げても焼きチーズな感じで美味しいですが、パン耳が焦げないように気を付けて。
お好みでピザソースやケチャップとかを塗って焼くのもいいでしょうね。
うちでは塩コショウが好きですけど^^
似たレシピ
-
ボリュームupな目玉焼き♪パン耳活用 ボリュームupな目玉焼き♪パン耳活用
話題入り感謝!目玉焼き好き♡パン耳でボリュームアップ&アレンジも♪寒がり卵がマフラーに入ってるみたい♪マヨなどお好みで ペキのリリー -
パン耳ペペロンチーノ風目玉焼き乗せ パン耳ペペロンチーノ風目玉焼き乗せ
安いor余ったパン耳を主食に。油でじゅくじゅくしにくいので白い部分よりもパン耳のがおいしくできます(と思っている)。あず坊@塩分上等
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18783030