目玉焼き チーズ×ほりにしアレンジ

marumiko @cook_40152691
アウトドアスパイス「ほりにし」を使った目玉焼きアレンジです。カリカリのチーズが美味しい!
このレシピの生い立ち
ほりにしは、食塩、ガーリック、黒胡椒、唐辛子、バジル、オレガノなどがブレンドされた、焼いたお肉などに合うスパイスです。シンプルな素材には何にでも合うので目玉焼きにも使ってみました。
目玉焼き チーズ×ほりにしアレンジ
アウトドアスパイス「ほりにし」を使った目玉焼きアレンジです。カリカリのチーズが美味しい!
このレシピの生い立ち
ほりにしは、食塩、ガーリック、黒胡椒、唐辛子、バジル、オレガノなどがブレンドされた、焼いたお肉などに合うスパイスです。シンプルな素材には何にでも合うので目玉焼きにも使ってみました。
作り方
- 1
フライパンを中火で温め、オリーブオイルを少量引きます。
- 2
卵を割り入れ、白身の部分にチーズを乗せます。はみ出すくらい乗せると縁のカリカリの部分が多くなります!
- 3
蓋をして、弱火で2分半〜3分ほど焼き、火を止めます。ほりにしを2〜3回振りかけます。
- 4
蓋をしたまま蒸らして、黄身の表面が少し白くなったら出来上がり。
コツ・ポイント
白身はほぼ完全に固まり、黄身は少しだけとろっとするくらいの焼き加減です。お好みで調節してください!
ほりにしがなければ塩と黒胡椒でも美味しいと思いますが、数種類ミックスされたスパイスがおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21053896