玄米と白米で作る、炊飯器のお赤飯

小世界
小世界 @p19727525

いつもはもち米とうるち米でお赤飯を作りますが、玄米でやってみました。
このレシピの生い立ち
モチ米は、夏場は日持ちがしないので
玄米を使ってみました。

玄米と白米で作る、炊飯器のお赤飯

いつもはもち米とうるち米でお赤飯を作りますが、玄米でやってみました。
このレシピの生い立ち
モチ米は、夏場は日持ちがしないので
玄米を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玄米 1カップ
  2. 白米 1カップ
  3. あずき 100g
  4. 少々

作り方

  1. 1

    赤飯用の小豆を使いました。

  2. 2

    玄米と白米をとぎます。

  3. 3

    小豆缶を入れて
    白米の水加減にします。

  4. 4

    炊飯器玄米モードで炊きました。

  5. 5

    プチプチした感じのお赤飯になりました。お塩を少し振ります。

コツ・ポイント

市販のお赤飯用あずき缶を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小世界
小世界 @p19727525
に公開
お料理が大好き。毎日作っているものを、書き込んでいきますね。
もっと読む

似たレシピ