鶏肉と野菜のマヨ炒め

ゆうすい @cook_40018878
鶏肉ふっくらで、マヨネーズでこってりな味に仕上がります。ご飯がすすみます。 主人にもリピートをおねがいされた一品。
このレシピの生い立ち
マテ茶にあうこってりしたものを、冷蔵庫にあるものでササッと作りたかった。短時間レシピ。
鶏肉と野菜のマヨ炒め
鶏肉ふっくらで、マヨネーズでこってりな味に仕上がります。ご飯がすすみます。 主人にもリピートをおねがいされた一品。
このレシピの生い立ち
マテ茶にあうこってりしたものを、冷蔵庫にあるものでササッと作りたかった。短時間レシピ。
作り方
- 1
小松菜は5cm位に切る。人参は短冊切りに。しめじはばらして。鶏肉は一口大にきります。(うちは皮なし鶏ももを使用)
- 2
鶏肉に塩コショウをして片栗粉をまぶしつける。
- 3
フライパンに油を大さじ1程入れ、鶏肉を少し焦げ目がつくまで炒める。
- 4
野菜を入れ、マヨネーズ大さじ2を入れ炒める。半分炒まったら、うまみ調味料を入れ炒める。
- 5
野菜が炒まったら、鶏ガラスープの素を入れ混ぜる。
- 6
最後に残りのマヨネーズ大さじ1、味が薄ければ醤油少量足して混ぜたらできあがり。
コツ・ポイント
こってりでマヨネーズ好きは大さじ3ですか、こってり過ぎるときは大さじ1ずつで作ってみてください。
人参は短冊切りにして一度冷凍すると早くしあがります。
歯ごたえのある小松菜の茎が合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18783485