エジプトの庶民食『コシャリ』

ワンプレートでササッと食べられますし、腹持ちもいいです。
ランチなどにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
両親がエジプトに住んでいて、この『コシャリ』という庶民食の話を聞きました。
本場のコシャリは、バターをたくさん使ったりと味も濃いらしいのですが、ダイエット中の私にはちょっと…(笑)
なので、私流に少しヘルシーに仕上げてみた、コシャリ風です!
エジプトの庶民食『コシャリ』
ワンプレートでササッと食べられますし、腹持ちもいいです。
ランチなどにいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
両親がエジプトに住んでいて、この『コシャリ』という庶民食の話を聞きました。
本場のコシャリは、バターをたくさん使ったりと味も濃いらしいのですが、ダイエット中の私にはちょっと…(笑)
なので、私流に少しヘルシーに仕上げてみた、コシャリ風です!
作り方
- 1
まずは、トマトソース作りから。
たまねぎとにんにくをみじん切りにします。 - 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかけます。
- 3
香りが立ってきたら、たまねぎも入れ、焦がさないようじっくりと炒めます。
- 4
潰したホールトマトを入れ強火にし、煮立ってきたら中火にし、10分ほど煮込みます。
アクが出てきたら、取り除きます。 - 5
塩コショウを入れて味を整えます。
更に10〜15分くらい煮込んで、ヘラに乗るくらいのペースト状にします。 - 6
そこへ、カレー粉とコンソメを加え、軽く煮ます。
- 7
これで、コシャリのトマトソースが完成です。
- 8
マカロニは、たっぷりのお湯で茹で、ザルに上げて水気を切っておきます。
- 9
スライスしたたまねぎを、160度の油で、カリッときつね色になるまで素揚げします。(フライドオニオン)
- 10
フライパンに5ミリ〜1センチくらいの油を入れ、揚げ焼きでもOKだと思います。
- 11
ボウルに、ご飯とバターを合わせてよく混ぜ、ミックスビーンズも混ぜ合わせます。(バターライス)
- 12
器に、8のバターライスを盛り、6のマカロニを乗せ、5のソースをかけ、フライドオニオンをトッピングします。
- 13
これで、コシャリの完成です!
- 14
全体を混ぜながら、いただきます。
コツ・ポイント
カロリーを気にしないのであれば、バターをたっぷりと使ってご飯とマカロニを炒めて、こってりとしたパラパラのバターライスにします。
トマトソースの塩気も、強めにします。
その方が、本場の『コシャリ』に近付くと思います。
似たレシピ
その他のレシピ