サーモンと豆腐のロールキャベツ

ヘムレ
ヘムレ @cook_40195497

お肉でない、あっさりなロールキャベツが食べたい! 豆腐は冷凍してくださいね。
このレシピの生い立ち
キャベツを見るとロールキャベツ熱がうずうず。が、お肉が続いてちょっと飽きたので、サーモンでやってみたらとっても美味しかったので。ポトフ感覚であっさりです。

サーモンと豆腐のロールキャベツ

お肉でない、あっさりなロールキャベツが食べたい! 豆腐は冷凍してくださいね。
このレシピの生い立ち
キャベツを見るとロールキャベツ熱がうずうず。が、お肉が続いてちょっと飽きたので、サーモンでやってみたらとっても美味しかったので。ポトフ感覚であっさりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 4枚
  2. 鮭の切り身 2切れ
  3. 豆腐(冷凍) 140g
  4. 玉ねぎ 半分
  5. パン粉 4分の1カップ
  6. 塩こしょう 適量
  7. コンソメ 1個
  8. 人参、ジャガイモ等お好みの野菜 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は解凍しておく(私は冷蔵庫で自然解凍)。鮭は荒めのミンチにたたき、玉ねぎはみじん切り。キャベツの葉は茹でておく。

  2. 2

    ボウルに豆腐、鮭、玉ねぎ、パン粉を入れ、塩こしょうで味付け。※私は塩麹で味付けます。

  3. 3

    ロールキャベツの要領で2のタネを巻いていく。圧力鍋に敷き詰める。隙間や上に一緒に煮込む野菜を入れる。

  4. 4

    水を入れ、コンソメを砕いて入れて、加圧する。時間は春キャベツなら10分、冬キャベツは20分くらいお好みで。

コツ・ポイント

豆腐の冷凍はパックのまま冷凍庫でOK。スポンジを絞るように、水気を適度に切ってからボウルへ入れてください。タネやスープの味付けはお好みでアレンジしてみてもいいと思います。圧力鍋でなく普通にコトコト煮込んでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヘムレ
ヘムレ @cook_40195497
に公開
夫と二人暮らし。みなさんのレシピをせっせと活用させていただいています。いつかマイレシピも開拓できるようにがんばります☆
もっと読む

似たレシピ